【パパ日記】初めての出産~育休前・育休中の一日の流れ~
▼[C]さんの前回のパパママ日記はこちら 育休前の一日の流れと育休中の一日の流れ 私の育休前と育休中の一日の流れの変化を紹介します! 【育休前(テレワーク)】 08:00~09:00 起床し通知等確認と出社準備 09:00~10:00 朝のコーヒータイム&出勤 10:00~12 ...
【ママ日記】2歳差姉妹のママ日記~出産で大変だったこと・出産エピソード~
▼ヨッシーさんの前回のパパママ日記はこちら 出産で大変だったこと・出産エピソード 出産予定日2週間前の朝、なんだかお腹の調子が悪く横になっていたら、痛みが規則的であることに気づき慌てて産院に連絡。 その日は主人は仕事の予定でしたが、立ち会い出産を ...
【パパ日記】アプリ開発エンジニア、初めての子育て~育休を取得しようとしたきっかけ・周囲の反応について~
▼ハルさんの前回のパパママ日記はこちら 育休を取得しようとしたきっかけ こんにちは、システム開発事業部のハルです。 私が育休を取得しようとしたきっかけは、子育て中の女性の友達から「旦那さんが会社の都合で育休が取れなくて大変」という話を聞いていたこ ...
【ママ日記】初めての育児奮闘記~育休を通して感じたこと・今後チャレンジしたい業務~
こんにちは。西日本事業部のシバです。 ▼シバさんの前回のパパママ日記はこちら 育休を通して感じたこと 産後すぐは毎日思い通りにいかずに落ち込む時もありましたが、家族の協力もあり乗り越える事ができました。 辛い時は1人で抱え込まずに相談する事はとても ...
『ChatGPT特別講座』に参加しました!
こんにちは、広報のりんちゃんです。 先日、社内で顧問の椎名さんによる『ChatGPT特別講座』が開催されました。 エンジニア社員が業務に「ChatGPT」を活用することで、より効率的かつ高品質な技術提供ができるようにするために実施されましたが、広報担当の私も「Ch ...
オンライン ハロウィンイベント2023を開催しました!
こんにちは、広報のぴちももです。 10月31日(火)にZoomにてハロウィンパーティーを開催いたしました! CLINKSでは恒例のハロウィンイベント。 過去には東京本社のパントリーでイベントを開催しておりましたが、コロナ禍の影響により2020年からオンラインにて毎 ...
【パパ日記】初めての出産~育児で大変だと思うこと・育休を取得してよかったと感じること~
▼[C]さんの前回のパパママ日記はこちら 育児で大変だと思うこと 子どもが何をしても泣き止まない時が一番大変だと思います。 特に最初はミルクやおむつを替えても、抱いても泣き止まず本当に悩まされました。 うちの子は音楽を聞かせると泣き止むのでよく活用し ...
【ママ日記】初めての育児奮闘記~育休前・育休中の一日の流れ~
こんにちは。西日本事業部のシバです。 ▼シバさんの前回のパパママ日記はこちら 育休前の一日の流れと育休中の一日の流れ 【育休前(テレワーク)】 06:30~07:30 起床、朝ごはん 07:30~08:50 掃除、洗濯など 09:00~12:00 常駐先業務 12:00~13:00 昼ごは ...
【総勢38名】24年卒 内定式を行いました!
こんにちは、広報のぴちももです。 長く続いた猛暑も落ち着き、秋風が涼しく心地よい2023年10月20日(金)。 2024年新卒の内定式を行いました! 2020年から2021年はコロナ禍の影響によりオンラインにて内定式を開催しておりましたが、昨年から会場を借りて対面での ...
【パパ日記】アプリ開発エンジニア、初めての子育て~自己紹介・育休前の業務内容~
自己紹介 こんにちは、システム開発事業部のハルです。 ゲームとドライブと歌うことが趣味のアプリ開発エンジニアです。 8月末に息子が誕生しました。 生後数日はよく寝る子で泣き声も小さかったのですが、退院して数日で発達してきたのか大声で泣くようになりまし ...